2011年度

日時タイトル内容場所
2011.12.17-196℃の世界
 ~液体窒素で冷やしてみよう~
水・氷・水蒸気-水の状態変化と温度の関係を調べてみよう
液体窒素で-196℃の極低温世界の不思議を体験してみよう!
春日丘高校
2011.11.19放射線って何だろう?原発事故で問題になっている放射線、放射線は本当に怖いの?
放射線を見てみよう。放射線を測ってみよう。
春日丘高校
2011.10.29しゃぼん玉のひみつ
 ~いろんなしゃぼん玉をつくろう~
しゃぼん玉がきれいに色づいて見えるのはなぜだろう?
いろんなしゃぼん玉(?)をつくってみよう!
春日丘高校
2011.8.13天体望遠鏡を作ろう!
~夜は天体観測会~
手作り望遠鏡キットで本格的な4cm屈折望遠鏡をつくります
夜は天体観測会。望遠鏡で土星の輪を観測してみよう!
春日丘高校
2011.7.23お砂糖のふしぎな性質
~わた菓子とべっこうアメ作り~
お砂糖を温めるとどうなるかな? お砂糖のふしぎな性質を調べよう
わた菓子はどうやってできるの? わた菓子製造マシーンを工作します
春日丘高校
2011.7.2ペットボトル水ロケットを飛ばそう!ロケットはどうやって飛ぶのかな? ロケットの原理を学びます
ペットボトル水ロケットを作って飛ばそう!
春日丘高校
2011.6.10かがみ作りに挑戦!
 ~ふしぎな鏡の世界へ~
化学反応(銀鏡反応)で本物のかがみを作ってみよう
いろんな鏡を使って、光の進み方を調べてみよう!
春日丘高校
2011.5.28ブラックライトで遊ぼう
 ~隠されたメッセージを探せ!~
ブラックライトって何だろう? いろいろな蛍光物質を光らせて見よう
ブラックライトで身の回りにある隠されたメッセージを探してみよう
春日丘高校
2011.5.14光と色のふしぎな世界
 ~赤いリンゴはなぜ赤い?~
ものが見えるのはどうしてかな? 虹ってどうやってできるのかな?
光と色の性質を調べてみよう 簡単な分光器の工作もするよ
春日丘高校

2010年度

日時タイトル内容場所
2011.2.26電気を使う
 ~牛乳パックでパンケーキを焼こう~
電気を使って何ができる 電球を光らせたり
パンケーキを焼いてみよう
電気エネルギーの使い方について実験をとおして学ぼう
春日丘高校
2011.1.22放射能って何だろう?放射能って何だろう? 怖いものかな? 便利なものかな?
ガイガーカウンターで、身近にある放射線を測ってみよう。
春日丘高校
2010.12.11しゃぼん玉のひみつしゃぼん玉がきれいに色づいて見えるのはなぜ?
いろいろなしゃぼん玉の遊び方楽しみ方を紹介します
春日丘高校
2010.11.13-196℃
 ~極低温の世界を体験しよう!~
水の状態変化と温度の関係を調べてみよう!
液体窒素で、-196℃の不思議な世界を体験してみよう
春日丘高校
2010.7.24空気パワー!
 ~空気砲で遊ぼう~
空気の力ってとっても強いんですよ。空気の力を調べよう!
ダンボールの箱で空気砲を作って遊ぼう!
春日丘高校
2010.6.26水に浮いたり沈んだり
 ~浮沈子を作ろう~
ペットボトルの中でストローが浮いたり沈んだり!?
浮力と圧力って何かな? ヘロンの噴水って知ってるかな?
春日丘高校
2010.5.29偏光板で遊ぼう!
 ~3D映画の秘密~
3D映画のメガネに使われる偏光板って何だろう?
偏光板を使って、
中に入れた折り鶴の色が変わる秘密の箱を工作します。
春日丘高校