2005年度

日付タイトル内容場所
2006.3.19知ろう!作ろう!科学実験!
~エコーマイクの工作~
音って何だろう? 音の正体について調べてみよう。
ペットボトルとバネを使って、エコーマイクを工作します。
茨木市立
水尾図書館
2006.2.11いろいろ化学実験!
~何が起こるか?お楽しみ~
身近な材料や薬品を使って、いろいろ化学実験をします。
ラムネ作りに人工イクラ作り? 何が出るかはお楽しみ?
茨木東高校
2006.1.28わた菓子を作ろう!
~お砂糖の不思議な性質~
わた菓子製造機を工作して、わた菓子をつくってみよう。
べっこう飴やカルメ焼きをつくって、お砂糖の性質を調べよう。
茨木東高校
2006.1.14ふしぎ 目の錯覚の世界
~エイムズの部屋を作ろう~
いろいろな目の錯覚を紹介します。とっても不思議な世界です。
エイムズの部屋の模型を作ります。他にもいろいろ・・・。
茨木東高校
2005.12.17葉脈でクリスマスカードを作ろう!
~葉っぱの葉脈の観察~
植物には道管と師管があり、これらを葉脈といいます。
葉っぱの葉脈を観察して、クリスマスカードやしおりを作ります。
茨木東高校
2005.11.19電子工作にチャレンジ(2)
~FMワイヤレスマイクの製作~
いろいろな電子部品とその役割を覚えよう。はんだ付けをマスターします。
電子工作にチャレンジ! FMワイヤレスマイクを作ります。
茨木東高校
2005.11.5電子工作にチャレンジ(1)
~はんだ付けをマスターしよう~
電気製品の中はどうなっているのかな? 分解して調べてみよう!
はんだ付けをマスターして、「電子小鳥ピヨピヨ」を作るよ。
茨木東高校
2005.10.22電磁波って何?
~携帯、ラジオ、電子レンジ~
電波って何だろう? 電磁波と違うの? 目に見えない電波の性質を調べます。
コヒーラーを作って、電波をつかまえよう! 世界一かんたんなラジオも作るよ。
茨木東高校
2005.10.8100Vでパンケーキ!
~電気エネルギーの使い方~
熱や光を生みだす電気。電気エネルギーの使われ方を調べます。
エジソン電球を点灯してみよう。100Vでパンケーキが焼けるぞ。
茨木東高校
2005.9.24モーターを作ろう!
~電気と磁石の不思議な関係~
電気が磁界を作り、磁界が力を生みだす。電気と磁石の関係を調べてみよう。
超簡単なクリップモーターを作って、モーターの回る原理を考えます。
茨木東高校
2005.9.10電池を作ろう!
~世界で一つの乾電池を作る~
電池はどうやって電気を作っているのかな? 電池のしくみを調べます。
世界で1つだけ、オリジナル乾電池を作ります。 (協力:松下電池工業(株))
茨木東高校
2005.8.27スライムをつくろう!
~固体・液体・気体 物質の三態~
固体・液体・気体、温度によって状態を変える物質の性質を調べます。
スライムは固体?それとも液体? 不思議な物質スライムをつくろう!
茨木東高校
2005.8.20
   -21
青少年のための科学の祭典
2005 <大阪大会>
サイエンスフェスタ
不思議 錯覚? エイムズの部屋
目の錯覚を利用した不思議なエイムズの部屋の工作です。
大阪梅田
ハービスホール
2005.8.17
   -18
なにわっ子 みらい適塾
電子工作にチャレンジ!
電子工作の基礎を学び、はんだ付けをマスターします。
電子小鳥ピヨピヨとFMワイヤレスマイクを製作します。
茨木東高校
2005.8.13夏の風物詩 線香花火をつくろう炎色反応-いろいろな物質は決まった色の炎を出して燃えます。
黒色火薬を作って、本格的な線香花火をつくってみよう。
茨木東高校
2005.8.6ジャンボしゃぼん玉であそぼう!
~表面張力と界面活性剤~
水の表面張力と洗剤に含まれる界面活性剤の役割を調べよう。
ジャンボしゃぼん玉をつくって飛ばして遊ぼう! 
茨木東高校
2005.7.28
   -31
青少年のための科学の祭典
2005 <全国大会>
エジソンに挑戦! ~電球発明ものがたり~
エジソンはえらい人?! 電球発明のお話を実験を通して紹介するステージです
東京
科学技術館
2005.7.23ペットボトル水ロケットを飛ばそう!ロケットはどうやって飛ぶのかな? ロケットの原理を調べてみよう。
ペットボトル水ロケットをつくって運動場で飛ばします。どれぐらい飛ぶかな?
茨木東高校
2005.7.2飛行機はなぜ飛ぶのかな?
~紙飛行機を飛ばそう~
ライト兄弟が世界で初めて空を飛んでから100年!
飛行機はどうやって飛ぶのかな? 紙飛行機を工作して飛ばしてみよう。
茨木東高校
2005.6.25カメラのしくみを調べよう!
~ピンホールカメラで写真を撮ろう~
カメラはどうして写真が撮れるのかな? カメラのしくみを調べるよ。
ピンホールカメラで写真を撮って現像してみよう。
茨木東高校
2005.6.11手作り天体望遠鏡
~夜は天体観望会~
手作り望遠鏡キットで本格的な4cm屈折望遠鏡をつくりました。
夜の天体観望会は雨のため中止になりました。残念。。。
茨木東高校
2005.5.28かがみ作りに挑戦!
~鏡の中をのぞいて見よう~
化学反応を利用して本物のかがみを作ります。
いろいろな鏡の中の不思議な世界をのぞいて見よう!
茨木東高校
2005.5.14電気で遊ぼう!
~身近な電気を体験しよう~
電気の正体って何? 電気コップで感電体験!?
静電気の性質を調べて、フワフワ浮かぶ電気クラゲを作ったよ。
茨木東高校
2005.4.23光と色のふしぎな世界
~赤いリンゴはなぜ赤い?~
簡単な分光器を工作して光のスペクトルを調べよう!
赤・緑・青の光の3原色やストロボライトで見るふしぎな世界。
茨木東高校

2004年度

日付タイトル内容場所
2005.1.22電子工作にチャレンジPart-2いろいろな電子部品の役割を調べよう。
電子工作に挑戦! FMワイヤレスマイクの製作。
茨木東高校
2005.1.22電子工作にチャレンジPart-1電気製品を分解して中身を調べてみよう!
はんだ付けをマスターしよう。電池チェッカーを作ったよ。
茨木東高校
2004.12.25星と宇宙
 ~太陽系と惑星の大きさ~
太陽系と惑星の大きさを体験してみよう!
今日の星空、プラネタリウムを見たよ! 
茨木東高校
2004.12.4葉っぱの葉脈でしおりを作ろう植物の葉っぱにある葉脈をとりだして観察します。
葉脈を使って、きれいなしおりやクリスマスカードを作りました。
茨木東高校
2004.11.20空気パワー
 ~空気砲で遊ぼう~
空気の力を体験しよう! マグデブルグ球の実験とドラム缶つぶし。
空気砲を作って遊ぼう!
茨木東高校
2004.11.6音のふしぎ?!
~エコーマイクをつくろう!~
音って何かな? いろいろな音の実験、きみは超音波が聞こえる?
ばねを手作りして、エコーマイクを作ります。
茨木東高校
2004.10.23ジャンボしゃぼん玉であそぼう!
~表面張力と界面活性剤~
水の表面張力と洗剤に含まれる界面活性剤の役割を調べよう。
ジャンボしゃぼん玉をつくって飛ばして遊ぼう!
茨木東高校
2004.10.16わた菓子づくりに挑戦!
~お砂糖の不思議な性質~
わた菓子製造機を工作して、わた菓子をつくってみよう。
べっこう飴やカルメ焼きをつくって、お砂糖の性質を調べよう。
茨木東高校
2004.9.11宇宙に挑む② H2Aロケットを作る
~ペーパークラフトに挑戦~
ペーパークラフトでH2Aロケットを作ります。
ロケットのしくみを調べよう。
茨木東高校
2004.8.28宇宙に挑む① 手作り天体望遠鏡
~夜は天体観望会~
手作り望遠鏡キットで本格的な4cm屈折望遠鏡をつくりました。
夜の天体観望会は台風接近のため中止になりました。残念。
茨木東高校
2004.8.20
   -21
青少年のための科学の祭典
2004 <大阪大会>
サイエンスフェスタ
エジソンに挑戦! ~電球はどうやって発明されたのか!?
電球発明にいたる歴史をいろいろな実験をとおしてお話しします。
大阪梅田
ハービスホール
2004.8.18
   -19

   -19
なにわっ子 みらい適塾
(1)電気って何?
(2)チャレンジ電子工作!
電気って何? シャーペン電球や電池作りをとおして電気の基礎を学びます。
電気製品を分解したり、はんだ付けをマスターして電子工作に挑戦しました。
茨木東高校
2004.8.14夏の風物詩 線香花火をつくろう炎色反応-いろいろな物質は決まった色の炎を出して燃えます。
黒色火薬を作って、本格的な線香花火をつくってみよう。
茨木東高校
2004.8.7ペットボトル水ロケットを飛ばそう!ロケットはどうやって飛ぶのかな? ロケットの原理を調べてみよう。
ペットボトル水ロケットをつくって運動場で飛ばします。どれぐらい飛ぶかな?
茨木東高校
2004.8.1
   -3
青少年のための科学の祭典
2004 <全国大会>
光と色のふしぎな世界 ~赤いリンゴはなぜ赤い?~
光の3原色で見る世界やストロボ装置で見る「空中に浮かぶ水滴」など
東京
科学技術館
2004.7.17飛行機はなぜ飛ぶのかな?
~紙飛行機を飛ばそう~
ライト兄弟が世界で初めて空を飛んでからちょうど100年です!
飛行機はどうやって飛ぶのかな? 紙飛行機を工作して飛ばしてみよう。
茨木東高校
2004.7.3モーターを作ろう!
~電気と磁石のふしぎな関係~
電磁石をつくって、電気と磁石の関係をしらべてみよう。
コイルをまいてかんたんクリップモーターをつくろう。誰のが一番よく回るかな?
茨木東高校
2004.6.26世界で最初の電気
~アーク灯とエジソン電球~
エジソンの電球発明のヒミツは? シャーペンの芯で電球をつくります。
いろいろな電気の実験をとおして、電気の正体を調べてみよう。
茨木東高校
2004.6.12いろんな材料で電池を作ろう!
~手作り乾電池~
レモンや炭などいろいろなもので電池を作り、そのしくみを調べます。
世界にひとつだけのオリジナル乾電池を作ろう!(協力:松下電池産業)
茨木東高校
2004.5.29 かがみ作りに挑戦!
 ~鏡の中をのぞいて見よう~
化学反応を利用して本物のかがみを作ります。
いろいろな鏡の中の不思議な世界をのぞいて見よう!
茨木東高校
2004.5.15立体(3D)写真のひみつ!?ものが立体に見えるしくみを調べます。3D映画や立体写真の秘密を探ろう。
光の偏光を利用した、ふしぎなブラックウォールを作ります。
茨木東高校
2004.5.1カメラのしくみを調べよう!
~ピンホールカメラで写真を撮ろう~
カメラはどうして写真が撮れるのかな? カメラのしくみを調べるよ。
ピンホールカメラで写真を撮って現像してみよう。
茨木東高校
2004.4.17光と色のふしぎな世界
~赤いリンゴはなぜ赤い?~
簡単な分光器を工作して光のスペクトルを調べよう!
赤・緑・青の光の3原色やストロボライトで見るふしぎな世界。
茨木東高校